2016年12月21日
野菜料理の達人、直伝。おいしくて便利な「食べるドレッシング」の作り方を大公開!
「賢人インタビュー」Vol.20でお話を伺った、藤枝市にある野菜レストラン「comodo」の店長青島シェフに、おすすめの簡単レシピを教えてもらいました!野菜料理の達人である青島シェフならではの、どんなサラダもワンランク上のおいしさになる万能ドレッシングです。
具だくさんの“食べる”ドレッシング!
キノコのバルサミコドレッシング
[材料]
●キノコ(シメジ、舞茸、エリンギ、シイタケなど)
●玉ねぎ 少々
●プチトマト 2個
●バジル お好みで
★バルサミコ酢 50cc
★濃口しょうゆ 50cc
★オリーブオイル 150cc
★ブラックペッパー 少々
[作り方]
①キノコは食べやすい大きさにカットします。熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、キノコを焦げ目がつくまで炒めます。
②プチトマトは一口大に、玉ねぎはみじん切りに、バジルは適当な大きさにちぎります。
③器に①と②を入れ、★の調味料を混ぜ合わせればできあがり!
ドレッシングとして季節の野菜と一緒に食べてもいいし、そのままおつまみとして食べてもOK!ワインとの相性バツグンです!
written by しずおか賢人編集部スタッフK
☆この記事も見てね
「賢人インタビュー」vol.20 おいし野菜を食べよう!人気の野菜料理レストランの達人シェフが語る、“別格野菜”へのこだわりとは